日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

コラム

連載

湯本電機、新事業が途切れないシン・マチコウバ

「シン・マチコウバ計画」と銘打たれたプロジェクトで、大阪市東成区に洒脱な雰囲気の植栽茂るガラス張りの工場が誕生した。若手が集う町工場のロールモデルとなるべく、樹脂や非鉄金属の切削を手がける湯本電機が建てたものだ。同社ではこうした新事業プロジ...

連載

Odd Welding、多品種少量も自動化する溶接ロボット巧者

Odd Weldingの松村清久社長は高校卒業後に大手重工メーカーへ就職。研修中に技能五輪の出場者に選ばれ、溶接技術者の道を歩み始めた。「同僚にも技を見せない」ほど職人気質な溶接業界で、間近に迫る五輪のため短期で腕を上げるには技術を理屈で身...

Voice

HAI ROBOTICS JAPAN 新井 守 社長

ACR(ケースハンドリングロボット)システムを展開する中国・HAI ROBOTICS社。日本法人の設立は2021年だがすでに200台以上のACRを販売するなど勢いがある。スタッカークレーンを使う従来の自動倉庫とは段違いの柔軟性で国内市場を深...

Voice

オートストア システム マネージングディレクター 安高 真之 氏

日本でも見慣れたオートストアだが、実は着々と進化している。OSのアップデートや新たなワークステーションの投入、急速充電対応の新ロボットで能力が大幅に上がっているのだ。24時間稼働の現場にも対応する、最新のオートストア事情を聞いた。

Voice

ROIDZ TECH 取締役 古田 貴之 さん(千葉工業大学未来ロボット技術研究センターfuRo所長)

「普通のモビリティーと違ってこのへんに空間がある。レーザーセンサーやカメラを載せて安全機能、速度調整機能、あるいは自動操縦のユニットが付くようなコンセプトにしているから」

Opinion

【大阪・関西万博】中小・スタートアップ出展企画推進委員会 立野 純三 委員長

2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会(会長:吉村洋文大阪府知事)が大阪・関西万博に出展する大阪ヘルスケアパビリオンの「展示・出展ゾーン」へ、中小企業やスタートアップ企業377社が出展する。今後、出展企業の魅力を26の支援事業「リ...

Opinion

大阪商工信用金庫 理事長 多賀 隆一 氏  

大阪関西万博・大阪ヘルスケアパビリオンの「展示・出展ゾーン」へ、中小企業やスタートアップ企業377社が出展する。出展企業は、26の出展支援事業「リボーンチャレンジ」により、今後内容をブラッシュアップする。大阪商工信用金庫は「脱炭素」をテーマ...

Opinion

共栄法律事務所 溝渕 雅男 弁護士

再生型M&Aというのを聞いたことがあるだろうか。窮境に陥った企業の事業再生のために行われるM&Aのことだ。この再生型M&Aは「事業の引き受け手(買い手)の目線で見た場合、通常のM&Aと比較してメリットがあることも多い」と共栄法律事務所(大阪...

連載

ファザーマシン2/Chapter22

みなさん、こんにちは。工業系YouTubeチャンネル、なんとか重工のとんこつです。今回は、「バズと収益化」をお送りします! 流行りに乗って制作したアルミホイル玉製作の動画は狙い通りの伸びを見せ、数日のうちに1万回再生に到達し、チャンネル登...

連載

けんかっ早いけど人が好き Vol.71

4月は花の季節。桜前線は北上し、都会でも庭先や、駅前の商店街などには、色とりどりの花が咲いている。先日も、久しぶりに降り立った駅から歩いていると、プランターに植えられたマーガレットの花を見つけた。 なんと、なつかしい! 小学生のころ、よく...